透明水彩の描き方~風景画!基本とコツまとめ!

透明水彩の描き方!風景画を主に初心者におすすめの透明水彩の本をまとめました!初心者向けの本から、中級者~向けに分けて、簡単に紹介しています。初心者が今まで知らなかった基本やコツがあります!このブログで一緒に透明水彩の描き方を勉強しましょう!

『小野月世の水彩教室』内容紹介します!

初心者におすすめ度 ★★★

こちらの本は、初心者から上級者まで幅広い人に向けて書かれています。透明水彩の基礎や知識、混色などが分かりやすく説明されています。

 

 

 

『小野月世の水彩教室』の概要

こちらの本は、2009年3月21日に一枚の繪(株)から発売されています。

著者

小野月世さんです。
女子美術大学大学院美術研究科日本画専攻修了されています。1991年に日本水彩展奨励賞受賞され、その他にも数々の賞を受賞されています。水彩教室やスケッチツアーの講師など精力的に活動されています。著書も3冊以上あります。

目次

はじめに

本書について

 

第1章 色であそぶ

Step1-1 着色の基礎
1 色の基礎知識
2 透明水彩絵具と混色
3 赤色について
4 緑色について
5 グレーについて
6 人物の混色
7 ウォッシュ
プロセスで学ぼう
ウォッシュで水面に滑らかなグラデーションをつくる

Step1-2 着色の応用
8 画面上の混色
9 ウェットインウェットとウェットオンドライ
プロセスで学ぼう
ウェットインウェットとウェットオンドライを使いこなす
10 視覚混合
ギャラリー1

 

第2章 描画のたのしみ

Step2-1 描写の基礎
1 立体の表現
2 人形の描き方
3 遠近の表現
4 明暗の表現
プロセスで学ぼう
陰影のつながりと明暗の調子で画面に統一感と変化をもたらす
5 質感の表現
6 ドライブラシ

Step2-2 描写の応用
7 他の画材との併用
プロセスで学ぼう
コンテとガッシュを併用して透明水彩を豊かに表現する
8 ハイライトとマスキング
ギャラリー2

 

第3章 絵にするよろこび

Step3 画面構成
1 モチーフ選び
2 構図について
3 背景の役割
4 色調 統一と変化
5 スケッチと作品
6 大作を描くこと
ギャラリー3

 

第4章 私の道具えらび

画材の選び方
絵具について
筆について
水彩紙について
あると便利な道具

おわりに

コラム
私の旅のスケッチ
水彩教室 Q&A

 

内容紹介

こちらの本は、透明水彩の基本知識や混色について説明されています。
混色では、人物の肌色の混色を男女別に色見本も載せてあり、初心者にもわかりやすいです。その他にも、黄色と青色の混色で出来る緑色の種類もそれぞれ載せています。全体的にはお花の水彩画が多くあり、作業工程の説明があります。ページ数は96ページとそこまで多くありませんが、内容は充実しています。


感想

お花の描き方が凄く綺麗で、透明感もあって素晴らしいです!ギャラリーもあるので、見ているだけでも楽しめます。混色の方法も多く載っているので、勉強になります。

植物、とくにお花の描き方を勉強したい人におすすめの一冊です。
ぜひ読んでみてくださいね♪